戸田市デジタル戦略室

戸田市デジタル戦略室のnoteです。生成AIに取り組む戸田市の今をお伝えします。

戸田市デジタル戦略室

戸田市デジタル戦略室のnoteです。生成AIに取り組む戸田市の今をお伝えします。

マガジン

  • 自治体AI活用コラム

    • 101本

    自治体AI活用コラム

記事一覧

東京市町村自治調査会 ニュースレターに掲載

台湾デジタル発展部デジタル産業署が戸田市の生成AIの取り組みを視察

熊本県あさぎり町「Chat-GPT等の生成AI業務活用検討PT(プロジェクトチーム)活動報告書」公表

戸田市、生成AI使い行政案内 英語・中国語にも対応

生成AIを活用した市民向け応答サービスの実証の実施(第2回)

戸田市広報番組「注目!TODAのイイtoco」で生成AIの取り組みを紹介

埼玉戸田市、生成AI導入で「月500時間」削減と試算

ジチタイワークスWEBに記事が掲載されました。

戸田市における生成AIを活用した市民向け応答サービス実証への参加URL

「自治体独自AI」の実証実験を実施

生成AIを活用した市民向け応答サービスの実証の実施

「自治体におけるChatGPT等の生成AI活用ガイド」の説明動画を公表

「自治体におけるChatGPT等の生成AI活用ガイド」の公表

河野デジタル相 デジタル化の活用事例視察

ChatGPTに関する調査研究事業

東京市町村自治調査会 ニュースレターに掲載

住民向け問合せサービスに対応したチャットボットの導入についての取り組みが、東京市町村自治調査会 ニュースレター vol.035【2024年11月15日号】に掲載されました。 http://www.tama-100.or.jp/contents_detail.php?frmId=1323

AI博覧会に登壇

AI博覧会 日時:2024年8月30日(金)15:20~15:50 戸田市の生成AIを活用した市民向け応答サービス実証 https://aismiley.co.jp/ai_news/ai-news-ai-summer-2024-conference-vol-4/

台湾デジタル発展部デジタル産業署が戸田市の生成AIの取り組みを視察

 2024年6月26日、台湾のデジタル発展部デジタル産業署の御一行様が、戸田市の生成AIの取り組みの視察に来られました。 今回の視察では、午後からのデジタル庁とのミーティングと戸田市との意見交換を目的にお越しいただきました。  デジタル産業発展署の丁(ユイ)組長(ディレクター)さんからは、台湾の進めているスマートシティの取組みをご紹介いただきました。  また戸田市からは、伊藤忠テクノソリューションズさんと進めている生成AIを活用した市民向け応答サービス(日本語・英語・中国語)

熊本県あさぎり町「Chat-GPT等の生成AI業務活用検討PT(プロジェクトチーム)活動報告書」公表

 あさぎり町では、令和5年11月より、職員の業務効率化/負担軽減を図るべく「Chat-GPT等の生成AI活用検討PT(プロジェクトチーム)」を立ち上げ、庁内全体での生成AI活用可能性の分析、内部での運用ルールの整備等に必要な情報の収集を目的とした検討を行ってきたところです。  この度、同PTにおける活動結果が報告書として取りまとめられ、公表されました。詳しくは、下記URLをご覧ください。 https://www.town.asagiri.lg.jp/q/aview/1/19

戸田市、生成AI使い行政案内 英語・中国語にも対応

日経新聞に掲載されました。 戸田市、生成AI使い行政案内 英語・中国語にも対応 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC025VG0S4A500C2000000/

生成AIを活用した市民向け応答サービスの実証の実施(第2回)

 戸田市では、生成AIなどの最新の技術の調査研究に積極的に取り組んでおり、この度、下記のとおり「生成AIを活用した市民向け応答サービスの実証」の第2回を実施いたします。これは、生成AIを活用し、AIチャットボットとOpenAI音声認識を組み合わせた新たな市民向け応答サービスを構築することにより、市民の問い合わせ対応のスピードアップとサービスの向上、そして行政側の業務効率化を目指すものです。 第2回:2024年5月から2か月間 ブラウザに対応しました。 チューニングを実施

戸田市広報番組「注目!TODAのイイtoco」で生成AIの取り組みを紹介

「注目!TODAのイイtoco」を戸田市公式YouTubeで配信しています。 2月号では、戸田市が全国に先駆けて実装している生成AI(チャットGPT)について紹介しています。 https://youtu.be/2cZK7Zfsais

埼玉戸田市、生成AI導入で「月500時間」削減と試算

日本経済新聞で市長のインタビュー記事が掲載されました。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC10C570Q4A110C2000000/?fbclid=IwAR21llelw2HK-AqUNzuO8XCSEKl7-nVIZ7q_AK1a6o6yDbNOAfYAHTJJqg8

ジチタイワークスWEBに記事が掲載されました。

ジチタイワークスWEBに記事が掲載されました。 ChatGPTをどう使う?リアルな自治体活用事情を探る~戸田市編~

戸田市における生成AIを活用した市民向け応答サービス実証への参加URL

戸田市では、生成AIを活用し、AIチャットボットとOpenAI音声認識を組み合わせた新たな市民向け応答サービスの実証を行っています。 下記URLよりLINEの友だち登録して、実証に参加してみませんか。 ※2023年12月1日から2024年1月31日までの予定 (1)【LINEで友達登録する】 https://lin.ee/2F7SxWX (2)【問い合わせをする】 「お問い合わせはここをクリックして音声で質問してください」 ボタンをクリックするとLINE Callで問い合わ

「自治体独自AI」の実証実験を実施

 戸田市では、自治体独自の情報をChatGPTと連携するサーバーに登録することで、登録した情報を踏まえた回答を生成する実証を行っています。これは、シフトプラス株式会社が提供する自治体AI zevoの「自治体独自AI(RAG機能)」の実証実験を全国の自治体を対象に開始したことに伴い、戸田市もこの実証に参加しているものです。なお、本登録情報はChatGPT本体には学習されないため、外部に登録情報が出ていくことはありません。  各自治体に存在する、様々な仕組みやシステム等を運用する

生成AIを活用した市民向け応答サービスの実証の実施

 戸田市では、生成AIなどの最新の技術の調査研究に積極的に取り組んでおり、この度、下記のとおり「生成AIを活用した市民向け応答サービスの実証」を実施いたします。  これは、生成AIを活用し、AIチャットボットとOpenAI音声認識を組み合わせた新たな市民向け応答サービスを構築することにより、市民の問い合わせ対応のスピードアップとサービスの向上、そして行政側の業務効率化を目指すものです。 生成AIを活用した市民向け応答サービスの実証内容 LINEチャットやLINECallか

「自治体におけるChatGPT等の生成AI活用ガイド」の説明動画を公表

戸田市のデジタル職員である「さくうさ」が、自治体におけるChatGPT等の生成AI活用ガイドの概要を動画で説明します。 https://www.youtube.com/watch?v=jPbg7n1rx-E

「自治体におけるChatGPT等の生成AI活用ガイド」の公表

記者発表)2023年10月3日 戸田市では、自然言語型の生成AIであるChatGPTを活用し、自治体の業務における活用方法を検討するとともに、リスク・危険性を把握し、安全に利用する方法を検証することで、自治体における業務改革の促進に寄与することを目的として「ChatGPTに関する調査研究事業」を実施いたしましたが、この度、その成果物として「自治体におけるChatGPT等の生成AI活用ガイド」を作成、公表しましたのでお知らせいたします。 掲載場所:戸田市公式ホームページ ht

河野デジタル相 デジタル化の活用事例視察

行政視察)2023年8月21日 河野太郎デジタル大臣が、戸田市のデジタル化の取り組みを視察しました。 河野デジタル大臣はまず、戸田市のChatGPT調査研究チームの会議を傍聴。 戸田市はChatGPTを活用し、効率化が可能な領域を洗い出すなどして業務改革を進めようと、今年4月に調査研究チームを設置し、調査研究の成果を今年10月ごろに公開する予定です。会議では、ChatGPTの基本的な知識や、リスクなどをまとめた活用ガイドについて話し合われ、視察した河野大臣は「AIなどの技術を

ChatGPTに関する調査研究事業

記者発表)2023年4月14日 戸田市では、自然言語型の人工知能チャットボットであるChatGPTを活用し、自治体の業務において自動化・効率化が可能な領域を洗い出し、その改善策を提案するとともに、リスク・危険性を把握し、安全に利用する方法を検証することで、自治体における業務改革の促進に寄与することを目的として、庁内に調査研究チームを設置し、外部アドバイザーの支援も受けながら「ChatGPTに関する調査研究事業」を実施いたします。また、本調査研究事業の成果は、戸田市だけでなく、